ゲーム企画、シナリオ、グラフィックワーク、
テキスト雑務等請負及び小説執筆業
小学館ガガガ文庫より、
『筺底のエルピス6-四百億の昼と夜-』が発売です。
(2019/01/18)Amazonはこちら。
小学館ガガガ文庫より、
『筺底のエルピス5-迷い子たちの一歩-』が発売です。
(2017/08/17)Amazonはこちら。
講談社タイガより、
『おそれミミズク あるいは彼岸の渡し綱』が発売です。
(2017/02/21)Amazonはこちら。
小学館ガガガ文庫より、
『筺底のエルピス4-廃棄未来-』が発売いたしました。
(2016/06/17)Amazonはこちら。
小学館ガガガ文庫より、
『筺底のエルピス3-狩人のサーカス-』が発売となりました。
(2016/03/18)Amazonはこちら。
小学館ガガガ文庫より、
『筺底のエルピス2-夏の終わり-』が発売となりました。
(2015/08/18)Amazonはこちら。
早川書房Jコレクションより、武佐音研シリーズ単行本
『波の手紙が響くとき』が発売となりました。
(2015/05/22)Amazonはこちら。
『筺底のエルピス -絶滅前線-』書籍に残っているミスの
正誤表(エラッタ)を公開しました。(2014/12/18)
『筺底のエルピス -絶滅前線-』
2014年12月18日に発売です。
amazonでも予約開始。
SFマガジン2014年10月号に
短編「サイレンの呪文」が掲載されました。(2014/08/25)
第53回日本SF大会「なつこん」主催の同人誌
『夏色の想像力』に、短編「イージー・エスケープ」、
ショートショート「夢のロボット」が掲載されました。
(2014/07/21)
SFマガジン2014年2月号(日本作家特集)に
短編「亡霊と天使のビート」が掲載されました。
(2013/12/25)
第53回日本SF大会「なつこん」の
プログレスレポート0号に、 ショートショート
「夢のロボット」が掲載されました
落語再生公会堂『ハナシをノベル!!』vol.37にて、
月亭八天さんが拙作の新作落語「出涸らし」を
高座にかけてくださいました。(2013/02/15)
SFマガジン2013年2月号(日本作家特集)に
短編「エコーの中でもう一度」が掲載されました。
(2012/12/25)
「プロメテウスの晩餐」が
第3回創元SF短編賞の
優秀賞を受賞いたしました。
東京創元社より発売中のSFアンソロジー
『原色の想像力2』に、第2回創元SF短編賞
最終候補作「What We Want」が掲載されています。 |